引越し☆

ブログお引越しします。

 

もともとひっそりと始めたブログでレコーディングダイエット。

いつの間にか書きやすいそっちの方がメインになっちゃってました。 

内容もほぼ同じこと書いてるし、

めんどくさくなっちゃったので

ひとつにまとめちゃいます。 

 

長い間このブログを読んでくださった方ありがとうございます。

 

引越し先でもよろしくお願いしますね☆

 

新しい引越し先↓↓↓

my home NOTE ~eluaの毎日~

 

 

 

| | コメント (7)

完治!!

パソコン治りました!!!

ネットしてたらスクロールする途端にフリーズしてたMYパソコン。

 

インターネットエクスプローラーのバージョンアップしてみたり、

ネットのブラウザをインターネットエクスプローラー以外のにしてみたり、

 

あれやこれやしてみたり、効果はまったくなくて、

日に5回以上強制終了していました(;^ω^)

 

そして、義兄にいろいろ調べてもらって

(なんせネットがみれないので調べることもできないので・・・)

 

どうやらウイルスソフトが原因ではないのかと・・・。

 

 

たしかに思い当たる節はある。 

 

とあるウイルスソフトをインストールしたころから調子が悪い。

 

それはネットゲームをしようとおもって一緒にインストールされたもの。

 

それを削除したら、

あら不思議。 

 

たちまちフリーズすることがなくなりました。

 

 

あぁ、よかった。

 

もう新しいパソコン買うしかないかなっと

ひそかにどのメーカーにしようか考えてたんだけど、www

その必要もなくなりました。

 

ご心配してくださったみなさん、

ありがとうございました♪

 

| | コメント (2)

図書館。

図書館。
こんな本があるから興奮しちゃうよね〜!

あずはいつも紙芝居を借りてます。

ゆづは折り紙の本だったり工作の本だったり、借りてます。

わたしは雑誌だったり裁縫の本だったり
インテリアの本だったり
様々です。


いつも人がいない閉館ギリギリで行ってます。

迷惑な来客者かもね。

最終的にはナギ抱っこしてもらってるし。

| | コメント (4)

どんぐりリース*

どんぐりリース*

この前の日曜日、
天気がよかったので
長女のともだちもさそって、どんぐり拾いにいきました。
 
 
 
家の近くのどんぐりスポットは縦長の一種類しかないので、
大きい道路を渡って、たくさんどんぐりの種類のあるスポットまで行ってきました。
(っていっても徒歩ですごく近い)
 
 
 
 
もうどんぐりのパラダイス!!
どんぐり祭り!!
どんぐり絨毯ですよヾ(´∀`*)ノ
 
 
拾ってきたどんぐりは、
冷凍庫でしばらく保存。
 
 
そうしたらどんぐり虫も出てこないので安心です。 
 
 
 
そして先日ともだちのうちに遊びにいった時に一緒にどんぐりで工作。
 
 
 
子供たちが頑張ってつくってました。
 
 
 
出来上がったのはどんぐりリース♪
 
ともだちがつくった羊毛フェルトと一緒に♪
 
ゆづはこれよりもう一回り大きいのを作りました。
 
 
 
今からの季節クリスマスカラーでお色直しもいいかも。
ハロウィンにはオレンジのリボンで。
お正月にはしめ縄のかわりに飾ってもかわいいかも。
 
 
 
 
 
想像がどんどんふくらみます。
 
 
 
とりあえず、このリースが似合うように、
家を片付けよう(θдθ)
 
 
 
 
 
 
 
ネット環境は悪化の糸をたどる一方です(>_<)
どうしたもんだか。
 
携帯からだと画像が一枚しか載せれないし(T_T)
 
 
ココログやめちゃおうかな(T_T)

| | コメント (2)

だれか助けて!

パソコンが壊れてしまったかも(ToT)

ネットでページをスクロールするときにフリーズしてしまう!

フリーズしたら、もう強制修了しか打つ手はなくて、

最近じゃあ、一行もスクロールできなくなった(>_<)

ネット見れないから検索して原因を探ることもできないし(>_<)

もう修理に出すしかないのかな?〓


今は携帯からの投稿です。

だれか対処法があったら教えてください!

ちなみにネット以外はスムーズにできるんです(>_<)

| | コメント (0)

冷凍庫一掃月間。

O0480064010301545291

 

今月は冷凍庫一掃月間なので、

買い物はいかずに、

冷凍保存している食料を使い切る月間です(゚∇^*) テヘ♪

 

特にうちの冷凍庫は魚が多いです。 

よくもらうので、食べきれない分は⇒冷凍!!

 

今日はその魚、(鯛、カレイ、オコゼ)でアクアパッツアを作りました。 

ちなみにトマトも夏にお隣さんからもらったトマト。

 

冷凍してそのまま水にさらすとあら不思議。

簡単に湯剥きしなくても皮がむけちゃう(≧m≦)

あとは庭に放置してるハーブたち

(ローズマリー、レモンタイム、オレガノ)と 

この前のハロウィンパーティで持って行った白ワイン。

いらないっていうからそのままお持ち帰りしました。

(ドコモでもらった安いやつ(* ̄Oノ ̄*) )

 

いつもは白ワインなんてないから日本酒なんだけど、

やっぱ白ワインがおいしいよね~ヾ(´∀`*)ノ

 

 

ってこんなこと書いたらめちゃ料理上手みたいだけど、

ようは、魚焼いて白ワインとトマトで煮込んだだけ(θдθ)

 

でもうまいよね~これヾ(´∀`*)ノ

 

| | コメント (3)

ホラーサザエ。(怖がりな人は見ないでください)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

O0480064010296274053_2

 

ゆづのスケッチブックにあったサザエさん。

 

いったいゆづに何があったのか?

 

 

あずはこれをみつけて

本気で怖がってました(;^ω^)

 

 

 

 

| | コメント (4)

ナルシストなフラダンサー。

O0480064010295267895

 

昨日はフラのイベントに保育園で参加してきました。

長女は一番前だったのでバッチリ見れましたヾ(´∀`*)ノ

 

練習のときには見られない笑顔でとっても上手になってました♪♪♪

 

 

夜、晩ご飯を食べてるときの長女と次女の会話。

 

 

長女『今日いっぱい人がおったけど、だれが一番上手だった?』

 

次女『ゆぢゅ(長女のこと)がじょうずだったよ』

 

長女『ほんとに~?じゃぁ、だれが一番かわいかった?』

 

次女『わからん』

 

長女『なんで?よくおもいだしてよ!!』

 

次女『うーーーん。ゆぢゅ。』

 

長女『えええーーーーー!!(照れながら)でもあんなにいっぱい人がおったのに?!』

 

 

ってこんな会話していました。 

無理やりゆづって言わしてるじゃん☆

夫婦でこっそり聞いてて大うけ!!!

ちょっとゆづを褒めすぎたかしら。

ナルシスト街道まっしぐらなんですけど!!!!

 

 

家族からみたらみんなが主役でみんなが一番だよ♪♪♪

| | コメント (2)

ハロウィン♪

O0480064010292885195

友達のMちゃんちでハロウィンパーティーをしましたヾ(´∀`*)ノ

 

 

我が家からは魔女子ちゃんが2人登場。

(写真ないけど)

 

そうこうしてるとイチゴのジャックオーランタンが登場!!

5人家族のイチゴのジャックオーランタン♪

大中小あってかわいかったです( ^∀^)ゲラッゲラ

(これも写真ないけど。。。)

 

 

メインはチーズホンデュ♪

 

O0480064010292885541

 

 

子供チームはほぼ放置だったのにもかかわらず、

みんな上手に食べてましたヾ(´∀`*)ノ

 

楽になったもんだ。

 

大人チームは食べるか飲むかしゃべるかで

口が止まってるときはありませんでした(笑)

 

これは毎度のことなんで、、、、(゚∇^*) テヘ♪

 

 

とっても楽しい時間が過ごせました!!! 

 

来年は仮装をもっとパワーアップさせないとね♪♪

 

 

 

一番最初の写真は我が家のみかんでジャックオーランタン。

 

みかんの島ならではでしょ(゚∇^*) テヘ♪

 

| | コメント (0)

書類バッグ*

O0480064010291183473

 

 

 

毎週月曜日にお仕事をいただきに行くので、

その時に必要な書類とかを入れるバッグを作りました。 

 

A4ファイルが入るサイズ。 

 

取っ手が邪魔にならないように

口と平行につけましたヾ(´∀`*)ノ

 

 

持つとこんな感じです。

 

O0480064010291182772

 

 

また、脱線してしまった!!

作りたいのはこれじゃないのに!

つい簡単なのに逃げてしまうよ(・´з`・) 

 

| | コメント (0)

«好きな組み合わせ♪